名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

ワキガと多汗症の原因を除去できる「イナバ式+剪除法」は確実性が高い! | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

ワキガと多汗症の原因を除去できる「イナバ式+剪除法」は確実性が高い!

 

 

 

人間のワキは、衣服に覆われていることが多い部位です。

通気性の悪さから汗をかきやすく、ワキガや黄ばみの原因である汗ジミになることから、なんとかしたいと思う人も多いです。

 

そこで、汗によるワキのニオイや汗ジミからくる黄ばみの悩みを解消するのに有効とされる治療法「イナバ式+剪除法」についてご紹介します。

 

 

 

 

■ワキガや多汗症治療は手術が有効的

最近は、注射によるワキのニオイと汗を抑える治療や、ワキの目立ちにくい場所を数mm切開し、極細の吸引管で汗腺を吸引する治療などが登場し、傷跡が残りにくい手軽な治療を望む人も増えています。

 

しかし、注射や吸引法は、時間がかからず、肌への負担も少ない手軽さがありますが、手術のようにしっかりと汗腺を除去することが難しいため、再発するというデメリットがあります。

 

したがって、しっかりとニオイと汗を防ぎ、再発の可能性を少なくしたいのであれば、手術によってワキのニオイや発汗、汗による黄ばみなどを防ぐのが有効的とされています。

 

 

 

 

■おすすめはワキガと多汗症の両方に効くイナバ式+剪除法

剪除法(せんじょほう)とは、皮膚の内側にあるアポクリン汗腺とエクリン汗腺という2つの汗腺に加え、皮脂を分泌する皮脂腺を肉眼で確認しながら取り除いていく確実性の高い治療法です。

重度のワキガや多汗症の改善に有効な方法とされているだけでなく、脱毛効果も期待できるのが特徴です。

 

イナバといわれる先端にローラーがついた特殊な器具を併用することで、繊維組織にしっかりと根付いている汗腺や皮脂腺を除去することができ、ワキガのニオイが気にならなくなるのはもちろん、発汗も抑えられるため、汗ジミによって衣服も黄ばまないで済みます。

 

ただ、切開をして汗腺をしっかりと取り除くため、患者負担は大きく、手術後から抜糸後1週間までは腕を肩より上にあげたり、重いものを持ったりすることができません。

傷跡などの回復にも時間がかかることがほとんどです。

しかし、1回の治療でしっかりとニオイや黄ばみの原因を取り除けるため、再発の可能性が限りなく0に近くなります。

 

 

 

 

■重度なワキガや多汗症は治療で改善するのもひとつの方法

 

ワキガや多汗症は、セルフケアなどで対処しても改善されにくいもののため、半永久的な効果が期待できるイナバ式+剪除法で、原因となる部分を除去するのもひとつの解決方法です。

 

気になる方は、お近くの医療機関を受診し、確実性の高い治療でワキガや発汗を抑えて、ニオイや黄ばみを気にしない生活を送りましょう。

 

 

 

ワキガ、多汗症についてはコチラ

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ