腋臭は遺伝?移る?気になる永久脱毛との関係を知ろう
2017.07.03
腋臭や多汗症に悩む方は数多くいらっしゃり、多くの方がクリニックでの治療を受けています。
腋臭は脇の下にあるアポクリン腺という種類の汗腺から出てくる汗が原因で起こり、アポクリン腺の除去手術を行うと腋臭が解消します。
頻繁に脱毛との関連が指摘されていますが、その実態を正確にご存知の方はあまり多くないことだと思います。
腋臭に関する適切な知識を身につけましょう。
1腋臭の原因
暑い時期や汗を頻繁に書いたときに問題になるのが腋臭です。
腋臭というのは脇の下にある特殊な汗腺である、アポクリン腺から出てくる汗が原因で、この汗に皮膚の細菌が働きかけて嫌な臭いの原因物質を作り出してしまうのが原因と言われています。
アポクリン腺からの汗の分泌には遺伝が関与しているので、生まれつきアポクリン腺が多い方や、家族揃って腋臭を持っている方は夏の時期には注意をしなければなりません。
このアポクリン腺の除去には多くの場合手術を行う必要があり、しっかりと根治を目指すのであればアポクリン腺を取りきるような治療を進めていかなければなりません。
2アポクリン腺の除去手術
アポクリン腺の除去手術は美容外科などのクリニックで行われています。
脇の下の皮膚を少し切開し、皮膚の内部にあるアポクリン腺を除去するだけの簡単な手術なので、短時間で治療が終わり非常に効果が高いのが特徴です。
この手術を行う以外に腋臭を根本的に解決する治療は無いので、しっかりと治療を行うようにしましょう。
3腋臭は脱毛では治らない
腋臭の治療のために永久脱毛を進めるという意見を耳にしますが、実はこれは誤った考え方です。
脇毛があると臭いの原因物質が蒸発しやすく、周りに飛び散って生きやすくなるのは確かですが、脇毛を永久脱毛したからといって完全に腋臭を除去することはできません。
腋臭の除去を考えるときには基本的に手術によるアポクリン腺の除去が一番確実で、他の治療法に比べて確実性が高い治療と理解しておきましょう。
手術を受ける病院を探すときには必ずインターネットであげられている口コミや治療の情報・説明を理解するように心がけます。
治療に必要な情報をあつめ、自分が通いやすい環境で腋臭の治療を受けるようにしてみましょう。
腋臭症について詳しくはコチラ!
関連するブログ記事
-
【医師が教える】時間がない朝もこれだけはやっておくべき!腋臭対策
2020.06.26
-
【医師が教える】わきがは脱毛や剃ることが大事!ニオイ軽減のポイント
2020.06.23
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |