【医師が教える】ワキガの原因と気になるワキガの臭い消しに有効な方法
2018.04.02
人間にはさまざまな体臭がありますが、独特の臭いが特徴のワキガは人に不快感を与えてしまうことがあるため、なんとかしたいと思っている人も多いです。
そこで、ワキガの臭いの原因や臭い消しに有効なアイテムなどについてご紹介したいと思います。
■ワキガの臭いの原因とは
人間には、エクリン汗腺とアポクリン汗腺という2つの汗腺があります。独特のニオイが特徴のワキガは、アポクリン汗腺が関係しています。
アポクリン汗腺から出る汗には、タンパク質や脂肪分などが含まれているといわれており、その汗を皮膚にいる常在菌が分解するときに独特のニオイが発生します。
ほとんどの人がアポクリン汗腺を持っていますが、ワキガ臭が強い人とそうでない人がいます。
人によって差があるのは、アポクリン汗腺の数や働きに違いがあるためで、アポクリン汗腺の数が多く、汗腺の働きが活発な人ほどワキガ臭が発生しやすいといわれています。
■ワキガに有効な臭い消しはある?
ワキガはの臭いを消したい場合、消臭効果のある制汗スプレーなどが有効とされていますが、汗が出ればワキガの臭いが発生しやすくなるため、臭いを消すことよりも脇の発汗を抑えることが大切です。
お金をかけずに汗の発生を抑えたいのであれば、ドラッグストアなどで市販されている制汗剤がおすすめです。
さまざまなタイプの制汗剤は販売されていますが、手軽に使いたいという方はスプレーやロールオン、発汗をしっかりと抑えたいのであればスティックやクリームタイプがよいでしょう。
汗には体温を調節するという役割があるため、脇汗の発生を抑えても大丈夫なのかと心配される方もいますが、脇という限られた場所の汗を抑える程度であれば、大きな心配はほとんどありません。
■臭いから解放されたいなら美容クリニックへ
制汗剤で対策をしていても、汗をかきやすい季節やシーンが続くと、気になる臭いが発生しやすいです。
その度に臭いに悩まされるのが嫌だという人は、治療でワキガを解消することが可能です。
- おすすめはビューホット
脇を切らずに臭いを改善できる治療法で、治療による傷跡が残らず、痛みが少ないのが特徴です。
施術にかかる時間は20分で、手術後に生活を制限する必要がないため、気軽にワキガの治療が行えます。
- ビューホットにかかる費用
ビューホットは、女性の場合35万円、男性の場合35万円~40万円くらいが相場です。
基本的な治療費に加え、局所麻酔などの麻酔代がプラスになるケースが多いようです。
高額な治療費ですが、病院によっては分割払いができるため、カウンセリング時などに聞いてみるとよいかもしれません。
ワキガ、多汗症治療については詳しくはコチラ!
関連するブログ記事
-
【医師が教える】時間がない朝もこれだけはやっておくべき!腋臭対策
2020.06.26
-
【医師が教える】わきがは脱毛や剃ることが大事!ニオイ軽減のポイント
2020.06.23
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |