刺青除去クリームの効果を検証。本当に手術なしで刺青は消せるの?
2017.09.27
刺青は、基本的に手術でしか除去することができません。
皮膚の深いところにまで染料が入り込んでいるからです。
しかし、「刺青を除去できる」とうたったクリームも販売されています。
これらは効果があるのでしょうか。
真偽を検証してみましょう。
◯刺青除去クリームは、皮膚の新陳代謝を促進して刺青を消す
刺青除去クリームは、皮膚の新陳代謝(ターンオーバー)を促進することによって刺青を除去すると宣伝されています。
これはどういう意味なのでしょうか。
皮膚の構造を大きく分けると、1番外側に「表皮」、その次に「真皮」があります。
表皮は新陳代謝が活発で、傷ついたとしても短期間で再生します。
しかし、真皮は新陳代謝の速度が非常に遅く、5~6年はかかります。
刺青の染料は真皮まで到達するため、薄くなることはあっても消えることはまずありません。
仮に刺青除去クリームが真皮の新陳代謝を促進するなら、確かに刺青を薄くすることは可能でしょう。
レーザー治療や皮膚の切除と違い、痛みはありませんし傷跡も残りませんから理想的ですよね。
◯刺青除去クリームにあまり効果はない。中には危険な商品も
実際のところ、刺青除去クリームに効果はあるのでしょうか。
現在、輸入品を中心にいくつかのクリームが流通していますが、明確な効果があったという口コミは少なめです。
やはり、新陳代謝を促進する効果そのものが、それほど強くはないと考えられます。
数年間使用を続ければ効果があったという報告もありますが、これはクリームを塗らなくても起こりえる現象です。
また、中には皮膚を腐食させるほどの強烈な威力を持つクリームもあるようです。
日本では認可されていない成分を含んでいる商品もありますから、使用は自己責任で行ってください。
先に評判を確認しておき、不安なら使わない方が無難です。
◯マクロファージを活性化させる刺青除去クリームも開発中
現状の刺青除去クリームにはあまり期待ができませんが、より効果のあるクリームの開発も進められています。
2015年にカナダの研究者が発表したクリームは、体内の掃除屋であるマクロファージという白血球を増やし、刺青の染料を食べさせて除去できるとされています。
このクリームは、すでに豚を使った実験が行われており、実用化されれば役に立つのは間違いないでしょう。
とはいえ、まだ開発段階の商品であり、詳しい成分や作用の仕組みも公開されていません。
実際にどの程度の効果があるのかも未知数です。
あくまでも未来の可能性の1つとして考えましょう。
◯まとめ:刺青を確実に除去したいなら、クリームよりクリニックへ
刺青除去クリームは、現段階では効果に期待しすぎない方がよいといえます。
刺青を確実に除去したければ、やはりクリニックで治療を受けるべきでしょう。
かつての治療に比べれば傷跡は残りにくくなっているので、まずは相談してみてください。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】ゴールデンカムイの入れ墨に違和感がないのはなぜ?
2020.05.24
-
【医師が教える】日本で刺青を彫ることや彫られることは合法なのか?
2020.05.23
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |