【医師が教える】糸を使ったしみ・たるみ取りで口元にできた深いしわやフェイスラインのたるみを改善
2020.02.28
美容治療のひとつとしておこなわれている、糸を使ったしわ・たるみ取り。
自然な若返りができる一方で、身体に異物を入れることに対して抵抗がある方もいるでしょう。
しかし、今は「糸」といっても手術などでも使用されている体内に吸収される糸を使った治療が主流で、異物が体内に残るという心配がほとんどありません。
ここでは、そんな時間経過とともに体内に吸収される糸を使ったしわ・たるみ取りの特徴やおすすめの治療方法についてお話したいと思います。
■糸を使ったしわ・たるみ取りのメリット
糸を使うことで、垂れ下がった皮膚や筋肉をしっかりと引っ張り上げることができます。
即効性もあり、治療後すぐから効果を実感できるのも糸を使った美容治療の特徴です。
針穴程度の小さな治療痕なので、周囲に美容治療を受けたということがバレにくく、部分的なリフトアップも可能なので、自然な若返りができます。
また、ただ皮膚や筋肉を引き上げるだけでなく、糸を体内に挿入することで皮膚の再生機能が働き、肌を構成するコラーゲンやエラスチンなどが増殖し、自然な若返りに加え、ハリや引き締めといった効果も期待できます。
糸はゆっくりと吸収されるため、効果の持続性もあります。アレルギーのリスクなども少ないため、吸収糸を使ったしみ・たるみ取りは周囲にバレずに若返りしたいという方におすすめです。
■小じわやほうれい線、フェイスラインのたるみ取りなら「N-COG」
「N-COG」は、トゲトゲがある糸を使った治療です。
通常のコグ糸よりもトゲ部分が大きいため、しっかりと皮膚を引っ掛かけて持ち上げてくれます。
特に、ゴルゴラインやほうれい線など、深いしわが気になる方におすすめです。
ポニーテールをしたときのようにしっかりとたるんだ皮膚を持ち上げてフェイスラインもスッキリと見せてくれますよ。
■たるんだ肌やしわ、開いた毛穴の改善には「リードファインリフト」
極細の糸を皮下に挿入し、それを残すことで皮膚の再生機能を促してしわやたるみを改善する治療方法法です。
肌の再生機能にアプローチするため、小じわやキメ・ハリなどにも効果的で、毛穴の開きやくすみなどの美肌効果も期待できます。
糸を使った治療は、1度行えば約1年~1年半は効果が持続するので、若々しさをキープしたいという方は一度検討してみてはいかがでしょうか?
関連するブログ記事
-
【医師が教える】治すことができないシワ・たるみ!できないような予防ケアが重要
2020.03.03
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |