名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】ツボを刺激してしわ・たるみをスッキリ!手軽に続けられる美容習慣を始めよう | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】ツボを刺激してしわ・たるみをスッキリ!手軽に続けられる美容習慣を始めよう

2020.02.24 

しわ・たるみ

 

 

 

身体には、さまざまなツボが存在しています。

数あるツボの中には、美容に特化したツボもあり、さまざまな不調を改善へと導いてくれます。

ここでは、しわやたるみにおすすめのツボを6個ご紹介。

何かをしながらできるので、今日から美容習慣を始めてみませんか?

 

 

 

■目元のしわ・たるみにおすすめのツボ

 

  • 「瞳子髎(どうしりょう)」

目尻の少し横にある骨のくぼみ部分にあるツボです。

目元のしわの予防効果が期待できます。

指の腹で5秒くらい押して離すという動作を5~10回程度繰り返しましょう。

 

  • 「太陽」

こめかみの少し下のくぼんでいるところにある、疲れ目や眼精疲労などにも良いとされるツボです。

親指の腹などでやさしく刺激をすることで、目周辺のしわやたるみの改善、顔全体のリフトアップ効果などが期待できます。

 

 

 

■ほうれい線や口周りのしわ・たるみのおすすめのツボ

 

  • 「地倉(ちそう)」

口角部分にあるツボです。口周りのしわやたるみが気になるときに押しましょう。

ほうれい線を薄くする効果も期待できるので、口周りの衰えが気になる方は要チェックです。

 

  • 「巨髎(こりょう)」

「巨髎」も乾燥によるほうれい線に働きかけてくれるツボです。

ツボを押すことで血流が改善されるため、くすみの解消効果も期待できます。

まっすぐ正面を見た状態の黒目の位置から真下におり、鼻先から横に伸ばしたラインと重なる、小鼻の横あたりにあります。

 

 

 

■顔全体のたるみやむくみの改善におすすめのツボ

 

  • 「水溝(すいこう)」

鼻と上唇のあいだにあるツボです。「人中(じんちゅう)」ともいわれます。

血行を改善し、顔のむくみの解消効果が期待でき、たるみの改善や小顔効果も期待できます。

 

  • 「頬車(きょうしゃ)」

「頬車」は水分の代謝を促してくれるツボです。

エラ部分の角ばったところから指1本分ほど内側にある少しへこんだ部分です。分かりにくいときはグッと食いしばってみましょう。

食いしばったときにポコッと盛り上がるところが頬車です。

刺激をすることで、たるみによるフェイスラインの崩れをすっきりと見せてくれます。

 

 

 

■ツボ押しと合わせておこないたいイオン導入による栄養補給

イオン導入は、微弱な電流を使って肌のバリア機能を弱め、美容有効成分の浸透力を高める美肌治療です。

手で塗るだけのスキンケアよりも浸透効果が30倍以上になるという調査結果があります。

ツボ押しでしわやたるみのケアをおこないながら、肌へしっかりと栄養を補給して、健やかな肌を保ちましょう。

 

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ