名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師監修】乾燥肌の人必見!正しいスキンケアとおすすめの美容整形 | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師監修】乾燥肌の人必見!正しいスキンケアとおすすめの美容整形

2018.02.05 

しわ・たるみ

 

 

 

遺伝的に肌が乾燥しやすいケースなどもありますが、自分の肌に合っていないスキンケアアイテムを使ったり、誤ったスキンケア方法をしていたりすると、かえって肌を乾燥させてしまいます。

乾燥肌を根本から改善するのは難しいかもしれませんが、毎日のケアを見直し、美容整形をうまく活用することで上手に付き合っていくことができます。

 

そこで、スキンケアを選ぶときのポイントや正しいケア方法と一緒に、乾燥肌でできたシワの改善におすすめの美容整形についてご紹介します。

 

 

 

 

■乾燥肌はシワができやすい?

 

乾燥肌とは、肌を守る角質細胞間脂質、天然保湿因子、細胞間脂質が十分に機能せず、肌の水分量が少ない状態が常態化している肌のことです。

肌の乾燥状態を放って置くと、肌のバリアが低下し、ハリなども失われてシワができやすくなります。

したがって、普通肌の人よりも乾燥肌の方が、シワができるリスクが高いと考えられています。

 

 

 

 

■乾燥肌向け!スキンケアアイテムの選び方

 

乾燥肌の人は、保湿成分の多いスキンケアアイテムを使うことが大切です。

基礎化粧品を選ぶ際は、次のような美容成分を含むアイテムを選びましょう。

 

  • コラーゲン

タンパク質の一種のコラーゲン。

保水性が高く、肌のハリを保つのに欠かせない成分です。

 

  • ヒアルロン酸

ヒアルロン酸は、肌の真皮層にある保湿成分です。

コラーゲンと同じで保水力が高く、十分な水分量によって肌のうるおいと弾力を作り出しているため、乾燥肌予防の重要な成分のひとつとされています。

 

 

 

 

■スキンケアアイテムの正しい使い方

 

保湿成分を含むスキンケアイテムを使っていても、正しく使えていなければ、有効成分を肌に浸透させることができません。

スキンケアでは、クレンジングと洗顔で顔についたメイクや汚れをしっかりと落としてから行うことが大切です。

 

ただ、ゴシゴシ洗うと摩擦によって肌を傷つけ、シミなどの原因になります。

クレンジング剤は、たっぷりと手に取り、肌の上を滑らせるようにしてメイクと馴染ませて落とすのがポイントです。

洗顔は、泡立てネットなどを使って、キメの細かい泡を作り、顔をなでるようにやさしく洗いましょう。

 

洗顔によって肌がリセットされたら、すぐに化粧水をつけ、保湿成分を浸透させます。

仕上げに、乳液やクリームで蓋をすれば、肌の乾燥を予防できるでしょう。

 

 

 

■乾燥肌が原因でできたシワには水光注射

 

乾燥肌を予防するケアを心がけていても、肌が乾燥してシワができてしまうことがあります。

その場合は、いつものスキンケアを続けつつ、美容成分を直接肌に注入する水光注射などを併用することで、できたシワをカバーでき、美肌をよりキープすることができます。

手軽な美容整形を上手に利用しながら、乾燥肌と付き合っていきましょう。

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ