名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師監修】シワやたるみの原因になる肌の乾燥!寒い季節以外も注意が必要! | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師監修】シワやたるみの原因になる肌の乾燥!寒い季節以外も注意が必要!

2018.01.21 

しわ・たるみ

 

 

 

肌の乾燥がシワやたるみの原因になるため、しっかりとケアしているという人も多いですが、「寒い季節=肌の乾燥」と思っている方が少なくありません。

ここでは、ほかのシーズンも肌が乾燥する理由や肌の乾燥対策などをご紹介します。

できてしまったシワやたるみの上手な解消法についても一緒に見ていきましょう。

 

 

 

 

■肌の乾燥に季節は関係ない

 

寒くなると空気が乾燥するため、肌の乾燥対策をする人が増えますが、肌の乾燥はオールシーズン起こる可能性があります。

 

暑い季節は冷房、寒い季節は暖房というように、空調が効いた部屋にいる人が多いです。

自宅であれば温度調節や加湿などができますが、オフィスや外出先などでは調節ができないため、肌が乾燥しやすくなります。

 

肌の乾燥はシワの原因になり、シワが深くなることでたるみにも繋がります。

日ごろからスキンケアをしっかりしていても、外的な要因で肌を乾燥させることがあるため、オールシーズン対策することが大切です。

 

 

 

 

■すぐにできる肌の乾燥対策

 

自宅で手軽にできる肌の乾燥対策としては、どのようなものがあるのでしょうか。

 

  • 化粧水や乳液などを使った「保湿」

 

化粧水をたっぷり塗るだけという人がまれにいますが、化粧水を肌に浸透させても、油分を含むアイテムで蓋をしないと水分が蒸発してしまいます。

化粧水の後に乳液やクリームを塗って、保湿力を高めることも大切です。

 

  • 定期的なスペシャルケア

 

寒い季節や空調が効いた室内にいることが多いのであれば、日々のスキンケアに加え、フェイスパックなどを使ったスペシャルケアを行いましょう。

いつもさっぱりした化粧水を使っている人は、しっとり系の化粧水に変えるのもよいかもしれません。

 

 

 

 

■肌の乾燥が原因でできたシワの改善法

 

しっかりケアしていても年齢とともに肌の弾力や筋力が失われて、シワやたるみが生じやすくなります。

できてしまったシワをすぐに改善したいという場合は、治療後に効果を実感しやすい「水光注射」がおすすめです。

 

水光注射は、身体の成分であるヒアルロン酸が主成分ですが、シワの改善やうるおい、ハリのアップなどの目的に応じて有効成分をプラスして、シワやたるみが気になる箇所に注入するため、内側から美肌にすることが可能です。

美容液などを塗っていてもシワやたるみが改善されないのであれば、注入を検討してもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

■スキンケアと美容整形を上手に利用して悩み解消

 

肌が乾燥しやすいのは寒い季節だと思っている人が多いですが、生活環境の影響で肌はどの季節でも乾燥しやすいです。

毎日のケアや定期的なスペシャルケアで肌をしっかりと保湿しつつ、美容成分を注入する治療を活用しながらシワやたるみなどの悩みを解消しましょう!

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ