【医師が教える】できる前に!背中のシミの対策方法と名古屋でできるおすすめの治療
2020.02.04
自分ではなかなか見ることができない背中。
気にしたことがないという方も多いですが、露出が多い時季などに意外と紫外線を浴びていてシミができていた…なんてケースもあるので、しっかりと対策をしておくことが大切です。
ここでは、背中にシミができる原因と一緒に、名古屋のクリニックでできる手軽な治療についてご紹介します。
■背中のシミの原因
背中のシミは、暑い季節に薄着になったときに浴びていた紫外線が主な原因です。
日焼け止めを塗っていても、汗で日焼け止めが流れ落ちてしまい、気が付いたら紫外線を浴びていたということも多いです。
また、背中は自分では手が届かない部分もあり、しっかりと日焼け止めを塗れていなかったということもあり、気が付いたころには背中にシミができていたということが少なくないようです。
■背中のシミ対策でおすすめのアイテム
セルフケアで背中のシミ対策をする場合は、顔などと同じでしっかりと日焼け止めを塗ることです。
ただ、塗り漏れしてしまうこともあります。
そのため、1日の最後には紫外線の影響を受けた背中に美白化粧品や保湿力の高いアイテムを使って丁寧にケアすることも大切です。
また、肩や背中が凝り固まっていると、肌の新陳代謝が乱れ、メラニンを含む古い角質が蓄積してしまいます。
それがシミの要因につながるため、マッサージなどをおこなって血行を良くすることも意識しましょう。
ストレスや疲れなどもシミの要因といわれているので、しっかりと休息をとることも大切です。
■名古屋のクリニックで背中のシミ対策を始めよう
名古屋のクリニックにはさまざまな美容メニューがそろっているので、うまく活用して背中のシミ対策をおこないましょう。
- イオン導入
目立つシミがないのであれば、イオン導入がおすすめです。通常は、肌のバリア機能があるため、どれだけ肌によい成分が含まれるアイテムを使用しても、肌の深層まで届けることができません。
しかし、イオン導入なら微弱な電流でバリア機能の働きを一時的に弱まらせることができるので、しっかりと有効成分を肌深部まで届け、シミにアプローチできます。
- フォトシルクプラス
UPLというメラニン粒子の分解機能に優れた光でシミへ働きかける治療がフォトシルクプラスです。
照射後1週間ほどで、光の影響を受けたメラニン色素がかさぶたのようになって剥がれ落ち、複数回おこなうことでシミを薄くすることができます。
イオン導入と併せておこなうことで効果も実感しやすくなるので、すでに背中にシミがあるという方は、フォトシルクプラス+イオン導入でシミを改善しましょう。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】いつの間にか唇にシミが…レーザーを使用した治療とおすすめの予防方法
2020.04.02
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |