【医師が教える】早めの対策でしみ予防!名古屋でしみ取りするならレーザー治療
2019.12.21
名古屋でしみ取りを考えているならレーザー治療はいかがでしょうか?
レーザーによるしみ取りが気になっているという方向けに、ここではレーザーによるシミ治療のメリットや効果、治療後の注意点についてご紹介します。
■名古屋でも受けられるレーザー治療
名古屋にある美容系クリニックのほとんどで、レーザーによるしみ治療を取り扱っています。
その理由は、レーザー治療によって得られる効果にあります。
- レーザー治療による効果
一番の理由は、今あるしみはもちろん、これから現れるであろうしみの発生も抑えられることです。
しみはメラニン色素が蓄積したものです。
そのため、メラニン色素に反応するレーザーを照射することで、黒ずみの元となるメラニン色素を破壊することができ、表面にはまだ出てきていないメラニン色素も分解することができます。
メラニン色素がなくなることで、くすみが改善されるため、肌トーンも明るくなり、レーザーによる刺激でイメの整った肌へと導きます。
表面的な治療では逆に症状を悪化させてしまう肝斑にも有効なレーザー治療もあるので、一般的なシミはもちろん、肝斑で悩まされている方にもおすすめです。
- 施術のデメリット
1回の施術だけできれいにならない場合、3~6か月程度の期間を空けて複数回治療を受ける必要があります。
ただ、治療時間はわずか5分で、状態によっては1~2か月のペースで受けられることもあるので、通院に時間をかけることなくしみの悩みを改善できます。
■しみ取り後の注意点
・二次性の色素沈着
治療後、しみ部分が一時的に濃くなるという現象がみられることがあります。
これは一般的な症状で大きな心配はありません。
時間の経過とともに薄れていくので様子をみましょう。
・日焼けや刺激
強い紫外線を受けてしまうと状態が悪化する可能性があるため、治療後は必ず日焼け対策をおこないましょう。
治療後、4日ほどでかさぶたのようなものができ、10日前後でそのかさぶたが自然に剥がれ落ちます。
かさぶたが取れた部分はピンクがかった色になるのですが、このときは特に日焼けしないよう注意しましょう。
また、施術をおこなった部分に強い刺激を与えるのもNGです。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】いつの間にか唇にシミが…レーザーを使用した治療とおすすめの予防方法
2020.04.02
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |