名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】鼻の穴のバランスを整える切らない鼻整形 | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】鼻の穴のバランスを整える切らない鼻整形

2019.09.07 

 

 

 

「正面から見たときに鼻の穴が目立つ」、「鼻の穴が広がり、鼻全体が大きく見える」などの悩みを抱えている方は、鼻整形で改善できる可能性があります。

ここでは、鼻の穴が目立つ場合におすすめの鼻整形をご紹介します。

 

 

 

■鼻の穴を小さくする「鼻翼縮小(小鼻縮小)」

小鼻のバランスを整え、目立っていた鼻の穴をスリムにしてシャープな鼻へと改善する治療法です。

小鼻の付け根をうまく利用することで、傷跡の目立ちも少なく、理想の形にすることができます。

ただし、小さくしても不自然な仕上がりになると意味がありません。

整形後の鼻の形について相談する際は、鼻翼外側の丸みを残し、鼻の穴を小さくしながら自然な仕上がりを目指しましょう。

 

鼻翼縮小は余分な皮膚を切除する治療が一般的ですが、糸を使って小鼻を引き締める切らない治療もあります。

手術よりも効果や持続性がやや劣りますが、ダウンタイムが少なく、その日からメイクもできるため、日常に支障を与えることなく鼻整形に臨めます。

 

 

 

■鼻の穴の縁を下げる鼻整形

鼻の穴はそこまで大きくなくても、鼻の穴の縁が上向きにカーブしている場合、鼻の穴が大きく見えてしまうことがあります。

そのような場合には、鼻の高さ(隆鼻)を整え、鼻先を伸ばして(鼻中隔延長)鼻の穴の縁を下げる治療も有効です。

 

隆鼻術や鼻中隔延長術はさまざまな方法がありますが、鼻翼縮小と同じで、医療用のY-ko(ワイコ)といわれる糸を使用したメスを使わない治療もあります。

ゆっくりと体内で溶ける糸で、コグという鋭い返しがついており、それが組織をしっかりと掴むことで形を整えることができます。

 

治療後は針穴状の傷跡ができますが目立つ心配がなく、時間が経てばきれいに消えていくため、傷跡が残る心配もほとんどありません。

 

Y-koによる隆鼻術や鼻中隔延長術は、だいたい1年~2年ほど効果が持続し、糸が吸収された後も形がすぐに戻ることがなく、持続するのが特徴です。

ダウンタイムも1~2日ほどで、周囲にバレることなく目立つ鼻の穴を小さく見せることができます。

そのため、大掛かりな手術に抵抗があるが鼻の穴を小さく見せたいという方におすすめです。

 

切らない鼻整形という選択肢があります。

鼻の穴が目立つことを気にしているのであれば、一度美容クリニックで切らない鼻整形について相談し、コンプレックスを改善しましょう。

 

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ