【医師が教える】鼻を高くする整形手術の種類とダウンタイム
2019.04.26
鼻に関する悩みを解決へ導く、美容整形。治療方法はいろいろあります。
ここでは、鼻先にボリュームを出して高くする整形手術や気になるダウンタイムなどについてご紹介したいと思います。
■ダウンタイムが少ない鼻整形「隆鼻術(ヒアルロン酸注入)」
ヒアルロン酸を鼻に注入するのが隆鼻術です。
「鼻ヒアル」などと呼ばれ、手軽にできるため幅広い年代の方に人気がある鼻整形です。
鼻筋を全体的に通したい方や形を整えたい方、もう少し鼻を高くしたいという方などに向いています。
ピンポイントでボリュームを出すことができるので、鼻のバランスが左右で違うという方にもおすすめです。
治療後の生活制限はなく、通院の必要がありません。
ダウンタイムもほとんどなく、治療後すぐにメイクをすることも可能です。
ただし、ヒアルロン酸は徐々に体内に吸収されるので、時間が経過するとボリュームが衰えます。
そのため、理想の鼻をキープするためには持続的にヒアルロン酸を注入する必要があります。
・費用の目安:0.1㏄ 8,000円前後
■効果が長続きしやすい鼻整形「隆鼻術(プロテーゼ)」
鼻孔内を切開し、医療用として使われているプロテーゼ(人工軟骨)を鼻に挿入してボリュームを出したり形を形成したりする治療です。
手術後、抜糸までの間に消毒などで通院する必要がありますが、一度行うと効果が半永久的に持続します。
元に戻したいという場合、挿入したプロテーゼを取り出すことも可能です。
効果を長続きさせたい方やヒアルロン酸では理想の形にならないという方におすすめです。
・費用の目安:200,000円前後
■アレルギーの心配が少ない「耳介軟骨」
「隆鼻術(プロテーゼ)」では、人工の軟骨を挿入します。
ただ、中には異物を入れることに抵抗がある方や、アレルギーが心配という方もいるでしょう。
そういう方には、自分の耳の軟骨を採取して鼻先に挿入する「耳介軟骨」がおすすめです。
自分の組織を細工して挿入するため、アレルギーの心配が少ないです。
ただし、治療後、3~7日間鼻をギプスで固定する必要があります。
また、内出血や腫れなどのダウンタイムがあるため、長期間仕事を休むのが難しい方などには不向きかもしれません。
・費用の目安:耳介軟骨移植 500,000円前後
関連するブログ記事
-
【医師が教える】鼻をすっきりさせたい方におすすめ!「BNLS注射」
2019.11.30
-
【医師が教える】鼻プチ!?あとちょっとを叶える鼻整形アイテム
2019.11.24
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |