名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】美肌の湯の泉質はなに?温泉の美肌効果と効果を長続きさせるためにやりたいスペシャルケア | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス
  • ホーム
  • 美容医療の専門知識
  • 【医師が教える】美肌の湯の泉質はなに?温泉の美肌効果と効果を長続きさせるためにやりたいスペシャルケア

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】美肌の湯の泉質はなに?温泉の美肌効果と効果を長続きさせるためにやりたいスペシャルケア

2019.07.08 

肌治療

 

 

日本各地にある温泉。

「美肌の湯」や「美人の湯」など、温泉の効能として美肌効果をあげる温泉地もたくさんあります。

ここでは、美肌効果が期待できる温泉の泉質や、温泉できれいになった肌におすすめの美肌治療をご紹介します。

 

 

 

■美肌の湯に該当する4つの泉質

「美肌の湯」は、一般的に乳化作用という肌の表面を溶かして、角質や毛穴の汚れを洗浄する作用がある泉質の温泉をいいます。

美人泉質といわれているのが、「炭酸水素塩泉」「硫酸塩泉」「硫黄」の3つです。

pH値7.5の弱アルカリ性やpH値8.5以上の「アルカリ性」の温泉もクレンジング作用があり、肌の角質や汚れを落とす美肌効果が期待できるため、美人泉質の3つと合わせて「4大美人泉質」といわれることもあります。

 

それぞれの主な効果は次の通りです。

 

  • 炭酸水素塩泉

・古い角質がやわらかくなる

・肌に付着した皮脂などの洗浄効果が高い

 

  • 硫酸塩泉

・硫酸イオンが皮膚の真皮の弾力をサポートするため、シワの予防効果が期待できる

・肌を引き締める

・角質層にアプローチして、新しい角質層の生成を促す

 

  • 硫黄泉

・余分な皮脂を落とす

・毛細血管を拡張し、古い角質にあるメラニンに働きかけ、シミを目立たなくさせる効果が期待できる

 

  • アルカリ性単純温泉

・肌の新陳代謝を促し、古い角質を排泄する

・角質をふやけさせて落とす

 

 

 

■美肌の湯の後はしっかり保湿

美肌の湯は、さまざまな美肌効果が期待できますが、入浴後は肌が乾燥しやすくなります。

そのため、お風呂を出たら、化粧水やボディークリームなどで、顔や体を保湿しましょう。

 

 

 

■「イオン導入」を利用して美肌を維持しよう

美人の湯に入ってツルツルの肌になったなら、余計な汚れのないタイミングに美肌治療をおこなうことで、美肌を保ちやすくなります。

さまざまな美肌治療がありますが、顔の美肌効果を保つなら、有効成分を深部まで届けることができる「イオン導入」がおすすめです。

 

微弱な電流を使うことで、肌のバリア機能が弱まり、手で塗るだけのスキンケアの30倍以上も有効成分の浸透力が高まるため、肌トラブルや悩みに合った有効成分を使用することで軽減されやすくなります。

 

美肌の湯で肌を洗浄したら、その機会にぜひイオン導入も検討してみてくださいね。

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ