名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】ハリをアップさせる食事で年齢を感じさせない美肌を目指そう | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】ハリをアップさせる食事で年齢を感じさせない美肌を目指そう

2019.04.01 

肌治療

 

 

 

「最近、肌のハリがなくなって年齢を感じやすくなった」という感情を抱いているあなた。

食事を工夫することでインナーケアができ、美肌になれる可能性がありますよ。

肌のハリというと「コラーゲン」の摂取が常識とされていますが、実はそれだけではありません。

 

ここでは、ハリ感をアップさせて美肌を目指すための食事のポイントについてお話したいと思います。

 

 

 

■美肌を目指すなら食事で必要な栄養を摂取することが大事

美肌のポイントは、食事を通して内側からきれいな肌を作る栄養を届けてあげることです。

 

美肌のために、化粧水や乳液、美容液などを使って入念に肌ケアをする方は多いです。

しかし、肌には外的な刺激などから身を守るためのバリア機能が備わっており、塗るだけの美肌ケアでは有効成分を肌の真皮層などへ浸透させることが難しいといわれています。

 

そのため、肌のハリを保つためには食事で必要な栄養を摂取する必要があるのです。

肌のハリに関係する栄養素としては、次の3つがあげられます。

 

  • タンパク質

タンパク質には、肌の細胞をつくる働きがあります。

タンパク質が豊富な食材は、乳製品や卵、大豆、肉や魚類などです。

体内で溜めておくことができない成分なので、毎食タンパク質を意識して摂取することが大切です。

 

  • コラーゲン

コラーゲンは、多くの方がご存知の通り、肌のハリに欠かせない成分です。

鶏皮や鮭の皮、豚骨などに豊富に含まれています。

ただし、コラーゲンは煮込むと煮汁へ溶けだしてしまうため、料理をする際は煮汁まで楽しめるようなメニューにするとよいでしょう。

 

  • ビタミンC

ビタミンCは、体内でコラーゲンの生成をサポートする働きがある成分です。

ブロッコリーやジャガイモなどに含まれています。

ジャガイモに含まれるビタミンCは、調理をしても溶け出しにくいため、ジャガイモ料理のレパートリーを増やしてビタミンCをうまく摂取するとよいでしょう。

 

 

 

■手軽にハリを戻して美肌を手に入れたいなら美肌治療

食事に気をつけていても、年齢などの影響で肌のハリが失われてしまうことがあります。

そのような場合は、手軽にできる美肌治療でハリを取り戻しましょう。

 

おすすめは、みずみずしさがあふれ出す「水光注射」です。

韓国で話題の美肌治療で、皮膚の浅い層に均一に美容成分を注入して悩みを改善していきます。

ハリだけでなく、小じわにも対応できるため、年齢を感じるようになったかたはぜひ試してみてはいかがでしょう。

 

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ