【医師が教える】水光注射のアフターケアに!効果を持続させるおすすめの美肌治療
2019.02.10
水光注射をすることで若返りをすることができますが、効果は半永久的ではありません。
時間の経過とともに薄れていくため、少しでも長く効果を続かせるためには自宅でしっかりとアフターケアすることが大切です。
ここでは、水光注射の特徴やおすすめのアフターケアについてお話したいと思います。
■肌にハリやうるおいを与える水光注射
水光注射は、保湿力が高いとされている非架橋のソフトヒアルロン酸に、ボトックスなどの有効成分をブランドした美容液を肌へ均一に注入する美肌治療です。
美容液を肌全体へ均一に入れていくため、肌全体が内側からうるおいのある肌へと導き、陶器のような艶やかでハリのある肌を手に入れることができます。
美容成分を多く含む化粧水や乳液、美容液を塗るホームケアでも、ある程度の肌改善が期待できますが、肌には外的な刺激から身を守るバリア機能が備わっているため、いつものスキンケアだけでは肌に有効な成分を効果的に浸透させることが難しいです。
しかし、美肌治療であれば、肌へ直接美容成分を注入することができるため即効性が高く、効果的に若返りすることができます。
■水光注射の効果の持続期間の目安
水光注射の効果は、使用する薬剤によって異なります。
また、効果は徐々に衰退していくため、はっきりといつまで続くとは言い切れませんが、一度の治療でだいたい6か月~12か月は持続するといわれています。
■水光注射に使用される薬剤とその効果
水光注射でブレンドされる美肌成分としては、次のようなものがあります。
・ヒアルロン酸
→くすみの解消に働きかけ、肌の内部からうるおいを保つ美肌成分です。弾力の向上にも効果的とされています。
・ボトックス
→毛穴や小じわなどの改善に効果を発揮する成分です。
・トランサミン
→くすみの解消に効果的とされており、美白や肝斑、ニキビ跡などの改善効果が期待できます。
・成長因子
→さまざまな肌の悩みの改善に有効とされている成分です。
・リジュラン
→自然な若返りを実現してくれる成分です。特に、しわやたるみの改善に有効とされています。
これらの美容成分を肌の悩みにあわせてブレンドし、自分の肌状態や悩みの解消に適した有効成分を注入してもらうことができます。
■効果を長続きさせるためのおすすめのアフターケア
水光注射を行ってもアフターケアを怠ると、きれいな肌が長続きしません。
したがって、少しでも効果が長く続くようにしたいのであれば、水光注射にあわせてホームケアすることが大切です。
- 自宅でできるおすすめのアフターケア「内服薬治療」
美容クリニックでは、治療効果を長続きさせるための内服薬を用意されていることが多いです。
名古屋中央クリニックでも、ビタミンCやビタミンE、トランサミン、プラセンタといったアスターケアにぴったりな内服薬を用意しています。
悩みの改善に適した内服薬を処方してもらい、身体の内側からもしっかりとケアをして、水光注射の効果を長続きさせましょう。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】美人さんは肌も美しい!美肌に大切なのは内側からのケア
2020.03.04
-
【医師が教える】うどんで美肌を目指す!アレンジレシピで美肌力を底上げ
2020.02.25
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |