【医師が教える】シミの治療は皮膚科で!皮膚科が良い理由とおすすめの治療方法について
2018.11.07
美肌メニューと聞くと、エステサロンを思い浮かべる人も多いですが、シミは肌のトラブルのひとつなので、皮膚科でも見てもらうことができます。
ここでは、皮膚科でシミの治療をおすすめする理由や、シミを見つけたときに早くクリニックを受診した方が良い理由などについて、おすすめの治療方法と一緒にご紹介します。
■気になるシミの治療は皮膚科へ
肌の悩みはプロである皮膚科へ行くのがベストです。
あなたの肌質などを見極め、状態にあった治療を提案してくれるからです。
ただ、美容目的となるため治療にかかる費用は全額自己負担が原則です。
そうなると費用面の心配はありますが、小さいものであればレーザー治療でも1回3,000円前後からとなっています。
美肌プログラムなどのセットメニューを利用するとさらに割引となるクリニックも多いため、気になるシミを見つけたら、まずは皮膚科や美容系のクリニックを受診しましょう。
■シミに気がついたら早めにクリニックへ行った方が良い理由
シミを見つけても「またほかにもできるだろうからもう少し待ってみよう」という方も多いのではないでしょうか。
確かに、シミは年齢を重ねるほど増えてきやすい傾向があります。
しかし、放っておくと年月が経つにつれ小さかったシミが次第に大きくなり、より目立つようになることもしばしばです。
早めに治療をする方が、サイズも小さいので費用的な負担も減り、将来的に大きな目立つシミができてしまう心配も少なくなります。
また、30歳を過ぎると肝斑ができやすくなります。
一般的なシミなのか肝斑なのかは素人では判断するのが難しいため、早めにクリニックを受診してプロに判断してもらい、適切な対処をするのが無難といえます。
シミに気がついたら、早いタイミングでクリニックを受診するようにしましょう。
■おすすめの治療方法
皮膚科や美容系クリニックで行われているシミの治療。さまざまな方法がありますが、もっとも効果的にシミを消せるといわれているのはレーザー治療です。
身体の内側から肌の調子を整えることも大切ですが、見た目をすぐに改善したいのであれば、即効性の高い「Qスイッチヤグレーザー」がおすすめです。
レーザーを照射した部分は、4日後くらいにかさぶたができ、それがはがれてピンク色の肌となります。
時間が経過するとピンク色の肌は薄い茶色か黒い茶色に一時的に変化し、3~6ヶ月後に薄まって周囲の肌になじんできます。
多少時間はかかりますが、ほとんどの場合1回でシミを改善することができるので、見た目を今すぐ改善した方は、「Qスイッチヤグレーザー」によるシミ治療を検討しましょう。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】美人さんは肌も美しい!美肌に大切なのは内側からのケア
2020.03.04
-
【医師が教える】うどんで美肌を目指す!アレンジレシピで美肌力を底上げ
2020.02.25
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |