名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】肌再生のサイクルを整える美肌治療法「ケミカルピーリング」 | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】肌再生のサイクルを整える美肌治療法「ケミカルピーリング」

2018.11.01 

肌治療

 

 

 

美肌のための治療法はいろいろありますが、肌を健康的な状態にしておかなければ、美肌成分を肌に与えても効果が実感しにくいです。

 

そこで、ここでは肌の再生機能をサポートする「ケミカルピーリング」について、その治療法や美肌効果などを詳しくご紹介します。

 

 

 

 

■美肌ケアにおすすめの治療法「ケミカルピーリング」とは

ケミカルピーリングとは、特殊な薬品を使って古くなった皮膚を剥がして落とすことです。

肌の生まれ変わりを正常化させるのが目的です。

 

肌は一定の周期で生まれ変わっています。

これを肌のターンオーバーといいますが、正常に生まれ変わらなければ、角質と皮脂がくっつくと角栓となって毛穴をふさいでしまいます。

角栓はしわやくすみ、ニキビなどの肌トラブルの原因といわれています。

 

ケミカルピーリングを行うことで肌トラブルを未然に防ぐことができ、健康な肌状態にもどすことができるので、美肌をキープしたいのであれば、定期的なメンテナンスがおすすめです。

 

 

 

■ケミカルピーリングは医療行為

ケミカルピーリングは、厚生労働省により医療行為とされています。

したがって、エステサロンなどでは本来ケミカルピーリングはできません。

安心・安全に肌ケアを行いたいのであれば、ケミカルピーリングができる医療クリニックで行いましょう。

 

 

 

■ケミカルピーリングの美肌効果

ケミカルピーリングを行うことで、次の3つの美肌効果が期待できます。

 

・ニキビができにくくなる

角栓が取り除かれるということは、炎症の原因である膿も落とせるということです。

つまり、詰まっていた毛穴がすっきりとするため、ニキビのできにくい肌状態にすることが可能です。

 

・肌トーンときめが改善される

黒いメラニンを含む古い角質が残った状態の肌は、くすんで見えがちです。

しかし、ケミカルピーリングを行えば、くすんで見せている角質がなくなるため肌トーンが明るくなり、きめ細かな肌にしてくれます。

 

・毛穴の開きが改善され弾力性がアップ

毛穴をふさいでいた角質を落とすことで、開いていた毛穴がキュッとしまります。

また、肌の表面に付いていた余分な汚れが落ちることで、化粧水や乳液などの美容成分が肌に浸透しやすくなるため、ハリや弾力などの美肌効果も実感できるでしょう。

 

 

 

■2~4週間に1回ケミカルピーリングを

ケミカルピーリングは、肌の負担が少ないとはいえ薬剤を使って角質を落とすため、頻繁に行うと肌へダメージを与えてしまう可能性があります。

 

ケミカルピーリングは、およそ2~4週間に1回が目安です。

ただし、治療後は一時的に肌が乾燥しやすくなっています。

乾燥した状態が続くと小じわなどができてしまうため、いつも以上に丁寧にスキンケアを行うようにしましょう。

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ