名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】日本人や韓国人は二重の人が少ない!一重が多い理由とは? | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】日本人や韓国人は二重の人が少ない!一重が多い理由とは?

2019.04.09 

二重・目

 

 

 

日本人にとっては一般的な「一重」と「二重」の概念ですが、世界的にみると圧倒的に二重が多いです。

しかし、日本や韓国などのアジア圏で考えると、一重の割合が多く、二重の割合が少なくなります。

 

なぜ日本や韓国などのアジア圏では一重が多く、二重が少ないのでしょうか。

ここでは、一重が多い理由について解説しながら、悩みの解決策についてご提案します。

 

 

 

■日本や韓国で二重の人が少ない理由

日本や韓国で二重の人が少ない理由は、2万年ほど前に起こった氷河期が関係しています。

 

人類はアフリカで誕生したといわれており、その後、食糧を求めて人々がアジア大陸やシベリアへ移住していきます。

その中で日本に移り住んだのが日本人の祖先とされている縄文人です。

縄文人は、二重まぶたの人がほとんどと考えられていますが、氷河期の際に、シベリアに住んでいた人たちが縄文時代の終わりから弥生時代にかけて日本のほうへ移住してきます。

今の日本は海に囲まれていますが、昔は中国や韓国とひとつの大陸としてつながっていたため、簡単に移住することができたのです。

 

シベリアは寒い地域です。

身体も寒さに適応するため進化したと考えられており、一重まぶたはその寒さに適応するための進化の一種という説が有力です。

 

このような背景から、アジア圏で一重まぶたの人が増え、現在に至ったと考えられています。

 

 

 

■韓国人で二重の人は日本人よりも少ない

日本人の一重まぶたと二重まぶたの割合は、一重が約7割、二重が約3割といわれています。

韓国の場合、日本よりも一重まぶたの割合が多く、一重が約8割、二重が約2割とされています。

 

韓国アーティストや女優を見ると、二重の人をよく見かけますが、実際のところ二重はごくわずかです。

韓国の場合、整形することに対しての抵抗も日本ほどではないため、整形大国といわれるほど整形する人が多いです。

 

 

 

■憧れの二重になりたいなら二重整形で!

一重でも魅力的な韓国人や日本人は多いです。

そのため、二重まぶたにこだわる必要はありませんが、ぱっちりとした印象のある二重に憧れるという方も多いのは事実です。

 

二重にする整形は、メスを使わない方法もあるため、比較的手軽にできます。

理想的な二重ラインを手に入れることで自分の自信につながるのであれば、整形で解決するのもひとつです。

気になる方は、美容整形を行っているクリニックに足を運び、悩みを相談して理想の二重を手に入れましょう。

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ