【医師が教える】二重幅は毎日変わる!その理由と上手な付き合い方
2019.03.30
目元はとても繊細。
そのため、さまざまな影響で二重の幅が変わることがあります。
ここでは、二重の幅が変わる理由やメイクでうまくカバーするコツについてご紹介します。
■二重幅が変わる理由
まぶたの皮膚はとても薄く、体調による影響を受けやすいです。
パソコンを使ったデスクワーク、スマートフォンの操作など、長時間目を酷使したことにより、目に疲労が蓄積します。
すると、目の血流が悪くなり、目に栄養が届かなくなります。
本来血液にのって排泄されるべき老廃物や水分などもたまりやすくなるため、目がむくみ、二重幅が変わってしまうのです。
老廃物や水分がまぶたにたまった状態が続くと、まぶたが重たくなり、まぶたの開閉に関係する筋力にも負荷がかかってしまいます。
「二重ラインが最近変わりやすいな」という方は、目に疲れがたまっているのかもしれません。
二重幅の違いは、メイクでうまくカバーしつつ、ホットアイマスクやホットタオルなどで、目元の血流を改善してきれいな二重ラインを保ちましょう。
■メイクのコツ
朝起きて二重ラインが違ったときは、アイメイクを工夫することでナチュラルにカバーすることができます。
- 二重ラインが薄い
まぶたが腫れぼったく、一重や奥二重気味になった日にピンク系の赤みのあるカラーを使うと、目がより腫れぼったく見えてしまう可能性があります。
目元を引き締めることで、腫れぼったさを和らげることができるため、ブルーやパープルなどのクールな印象がある涼し気なカラーや、ブラウンやカーキなどの深みのあるアースカラーでアイメイクをしてカバーしましょう。
- 左右の二重幅に差がある
片側だけ二重ラインが薄いという日もあるでしょう。
そのような日は、アイシャドウを広くぼかすとよいでしょう。
二重ラインがくっきりと出ている方のアイラインを少し太めにするだけでも、左右の目の大きさの違いをうまくカバーすることができます。
■一定の二重幅をキープしたいなら二重整形
日によって二重ラインが変わるのは大変という方は、二重整形でしっかりとしたラインを作ってしまうのもよいでしょう。
目が疲れていると、多少左右の二重幅が変わることはありますが、埋没法であれば、まぶたを糸でしっかりと固定するため、理想のラインを保ちやすいです。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】化粧水で目元を引き締め!魅惑的な二重を保とう
2020.02.03
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |