オイルマッサージの痩身効果は?
2017.07.13
ダイエットにかかせないのがマッサージです。
自分でも手軽にできるため、自宅でマッサージを実施している人も多いのではないでしょうか。
特にアロマオイルを使用したオイルマッサージは、リラクゼーション効果もあり、特に若い女性の間で人気です。
そんなオイルマッサージですが、痩身効果はあるのでしょうか?
オイルマッサージはリラクゼーション目的のものが多い
東京、大阪だけでなく、名古屋、神戸、岡山、福岡、沖縄など日本各地にマッサージサロンは点在していますが、オイルマッサージはリラクゼーションを目的とした施術であることが多いようです。
痩身マッサージというよりは、リンパを刺激して肩こりや腰痛などを和らげたり、身体全体をほぐしたりといった内容になります。
ただオイルを使用してマッサージを行うことで、リンパが刺激され血行を良くする効果があります。
それによって身体全体の循環がよくなり、結果、痩身につながることもあります。
効果を感じたいなら美容外科での施術がおすすめ
オイルマッサージを使用したダイエットはどうしても時間がかかってしまうのがデメリットです。
すぐに痩せる必要がある人や、部分的に痩せたいという人の場合、美容外科での施術がおすすめです。
美容外科ですと、脂肪吸引が代表的な施術になります。全身の脂肪の吸引はもちろん、部分的にも吸引ができるため、オイルマッサージよりも手っ取り早く、理想の体型になることができます。
脂肪吸引に不安を感じる人には、ボトックス注射による脂肪溶解が良いでしょう。
小顔の施術もできるため、オイルマッサージだけでは物足りないところも補完できます。
美容外科での施術に不安を感じる人も多いですよね。
しかし今はリーズナブルな価格で数分の施術で終えられるものも多くなっています。
相談すれば痛みの少ない治療も受けることができますので、気になる人は検討してみましょう。
施術によっては施術の価格がかかることもありますが、オイルマッサージに通うトータルの価格を考えると、美容外科での痩身のほうが安いことも。
オイルマッサージには痩身効果はほとんどありません。夏に向けてすぐ痩せたいときや、確実に痩せたいときは美容外科で一度相談してみるのも良いかもしれませんね。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】暑い日にかいた汗では脂肪・カロリーは消費しない!
2020.01.13
-
【医師が教える】何とかしたい脂肪!ATP活用ダイエットよりも痩身治療がおすすめ
2020.01.11
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |