【医師が教える】痩身治療を受ける前に押さえておきたい!痩身の施術の種類
2018.05.27
ダイエットが続かない方や今すぐ気になる箇所を痩せたい方などが注目している痩身治療には、さまざまな方法があります。
選択肢が増えたのは嬉しいことですが、どれが良いのかいまいちわからないという方が多いです。
そこで、クリニックで受けられる痩身治療の種類とそれぞれの特徴などをご紹介したいと思います。
自分に合った方法をチェックしてみてくださいね。
■複数の種類があるシェイプアップマシーン
脂肪が燃焼しやすい体質に改善する効果が期待でき、凝り固まった脂肪をほぐして老廃物を排出しやすい状態にすることができるのがシェイプアップマシーンです。
ローラーなどでマッサージをするものから、超音波や高周波、赤外線などで脂肪燃焼を促進させるものなど、シェイプアップマシーンにもいくつかの種類があります。
脂肪や筋肉にダイレクトに刺激できるため、即効性が期待できるといわれています。
体質の改善効果が高いため、痩せやすい体質にしたいという人はシェイプアップマシーンから始めてみると良いかもしれません。
■1回で高い効果が期待できる脂肪吸引
皮下脂肪を取り除き、1回でリバウンドしない身体にすることができるのが脂肪吸引です。
カニューレといわれる細いパイプを使って気になる部位の余分な皮下脂肪を根こそぎ吸引することができます。
理想のボディーラインを実現しやすく、肥満の原因を取り除けるため、1回で確実に痩せたいという方におすすめの治療方法です。
■手軽にできる脂肪溶解注射
脂肪細胞を溶かし、血中に吸収されて尿などと一緒に体外に排出させることができるのが脂肪溶解注射です。
腫れなどの多少のダウンタイムがありますが、日常生活への支障はほとんどなく、注射をするだけで手軽に部分痩せできるのが魅力です。
広範囲の場合は、脂肪吸引の方が向いていますが、顔や二の腕、ふくらはぎなど、脂肪吸引するほどではないけれど気になるという方は脂肪溶解注射による治療が向いているでしょう。
■顔の引き締めならBNLS
BNLSは、脂肪を溶かして脂肪と老廃物の排出を促し、たるみを引き締める効果などが期待できる治療です。
顔を引き締めたい方やふくらはぎの部分痩せをしたい方に向いています。
安心の植物由来の成分を主とした溶液を使うケースが多く、脂肪溶解注射に比べると腫れや痛みなどの副作用が少ないといわれています。
ダウンタイムがほとんどないため、施術後2~3時間で洗顔やメイクをすることができます。
扱っている薬剤や、治療内容はクリニックにより異なりますので、いろいろなクリニックへ相談に行き検討してみてはいかがでしょうか。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】暑い日にかいた汗では脂肪・カロリーは消費しない!
2020.01.13
-
【医師が教える】何とかしたい脂肪!ATP活用ダイエットよりも痩身治療がおすすめ
2020.01.11
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |