名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】子供もムダ毛に悩んでいる!名古屋でも注目の子供向け脱毛 | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】子供もムダ毛に悩んでいる!名古屋でも注目の子供向け脱毛

2020.03.01 

脱毛

 

 

 

脱毛のテレビCMや広告なども多くなったことで脱毛が身近になり、名古屋でも幅広い年齢層の方が施術を受けにクリニックへ足を運んでいます。

施術を受けに来られる方は20代以上の成人が多いですが、最近は10代の中学生や高校生のお子さんがいらっしゃる親御様からの問い合わせも増えており、10代の脱毛ニーズも高まってきているようです。

 

ここでは、子供は何歳から脱毛ができるのか、メリットや注意点とともにお話したいと思います。

 

 

■サロンは年齢制限があるが、医療脱毛は年齢制限なしのところが多い

サロンでは初経以降や高校生以上など、年齢などで制限をしているところが多いですが、クリニックでおこなわれている医療脱毛については、年齢制限を設けていない施設が多いです。

ただ、医療脱毛にもリスクがあることから、未成年の場合、子供の意思だけでは実施せず、親の同意書を必須としているところがほとんどです。

 

 

 

■子供の脱毛…心の傷を考えれば、早すぎることはない

子供に脱毛は早すぎるという方もいるでしょう。

考え方は人それぞれですが、自分のお子さんが毛深いことを理由にからかわれたり、気にして自己処理を繰り返していたりしているのであれば、脱毛で解決してしまうのもひとつの解決策だと思います。

 

実際、女の子の場合は、小学生頃から自分のムダ毛が気になったという子供が多く、多感な中学生や高校生になるとその数は増えています。

ムダ毛の悩みを抱えている子供は、恥ずかしさから親にも相談できず、目の届かないところで脱毛や剃毛を繰り返し、肌がボロボロになってしまうケースもあります。

 

そうなるくらいなら、お子さんの悩みを聞き入れ、医療脱毛で解決してあげることも選択肢のひとつとしては有効だと思います。

 

 

 

■子供のときに名古屋で医療脱毛するメリットと注意点

早いタイミングで脱毛してしまえば、自己処理で肌を傷つけずに済むため、健やかな肌を保つことができます。

また、ムダ毛に関する悩みやコンプレックスの解消につながるので、ムダ毛を気にせず学生生活を送れるようになります。

 

ただし、医療脱毛は永久脱毛が可能ですが、今生えているムダ毛に対して有効なものです。

そのため、成長期段階で医療脱毛を完了しても、成長途中だった毛にはアプローチできないため、新しく毛が生えてくる可能性があります。

脱毛が完了していることろから生えてくるわけではないので、施術が無駄になるということはありませんが、成長期段階ならではのデメリットもあるということを理解しておきましょう。

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ