名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】美肌アプリでの加工が当たり前から卒業!ギャップを感じさせない美肌を目指そう | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】美肌アプリでの加工が当たり前から卒業!ギャップを感じさせない美肌を目指そう

2019.08.15 

脱毛

 

 

 

写真を撮影すると、美肌アプリで加工しているという方は多いです。

しかし、写真と違いすぎるほど加工すると、本人を見てがっかりされてしまう原因にもなります。

そうならないためにも、美肌アプリで加工したみたいな肌を目指しませんか?

 

 

 

■美肌アプリを使うと現実とのギャップを感じられやすい

スマートフォンやインターネットが当たり前となり、自分を良く見せるために写真を加工する方は多いです。

そのため、20代ではときどきしているという人も合わせると半数以上が画像加工をおこない、InstagramやSNSの待ち受け画像にしています。

 

美肌フィルターや肌の色の調整、ニキビやしみ、ホクロを消すなど、加工の範囲はさまざまです。

美肌アプリの中には、目を大きくできるものもあり、現実離れした加工ができてしまうものもあります。

 

写真としてカタチに残るものなので、美肌アプリで加工してきれいに残しておきたいというのもわかります。

しかし、加工しすぎると現実とのギャップが生じやすいため、本人を見てがっかりされない対策もしておくとよいでしょう。

 

 

 

■肌本来の機能をよみがえらせるイオン導入

イオン導入は、肌に有効な成分をマイナスの微弱な電気を使って肌深部へ届けていく美容治療です。

肌にはバリア機能という肌を守る機能があります。

さまざまな刺激から守るために必要なものですが、このバリア機能があることで、スキンケアをしても肌の角質層や顆粒層くらいまでしか有効成分が届かないといわれています。

 

しかし、イオン導入を使うことで、微弱な電気がバリア機能を一時的に和らぐため、有効成分が表皮の下の層である真皮層に到達しやすくなります。

その浸透効果は通常のスキンケアの30倍以上といわれています。

細胞を活性化させてくれるので、通常のスキンケアではなかなか実感しにくい、肌の内側からあふれるようなみずみずしい肌へと導いてくれます。

 

イオン導入では、主に次のような成分を浸透させます。

 

・ビタミンC:活性酸素の働きを抑える抗酸性作用があります。

美白やにきびなどの悩みがある方におすすめです。毛穴も引き締まりやすく、新陳代謝も促す効果が期待できます。

 

・プラセンタ:美白効果が高い成分です。皮膚細胞を若返らせる働きや、傷ついた細胞を修復する働きがあり、しわやたるみの改善に向いています。

 

・トランサミン:メラニン色素の生成を抑えてくれる効果が期待できる成分で、肝斑やしみの悩みがある方に向いています。肌荒れの改善にもおすすめです。

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ