【医師が教える】名古屋で永久脱毛する前に!知っておきたい「永久脱毛」の定義と見分け方
2019.07.15
夏本番に向け、「永久脱毛」を考える方も多いですが、永久脱毛の本当の意味を理解せずに施術を受け、後々にトラブルになることがあります。
ここでは、施術後の“知らなかった…”“聞いてない!”ということにならないためにも知っておきたい永久脱毛の定義や、効果の高い施術の見分け方についてお話したいと思います。
■永久脱毛は毛が永久に生えないということではない
「永久」には、「(果てしなく)続くこと」という意味があります。
そのため、「永久脱毛」について、1度脱毛すれば半永久的にムダ毛が生えてこないと勘違いをしてしまっている人も多いです。
しかし、実際には、毛の再生率は100%ではありません。
日本では、永久脱毛を定義した法令がないため、米国電気脱毛協会という団体が定めている定義を「永久脱毛」の定義として使用されています。
具体的には、最後に脱毛をおこなってから1か月経過後の毛の再生率が、20%以下の場合を永久脱毛としています。
そのため、永久脱毛したからと言って、完全にムダ毛が生えてこなくなるわけではないということを理解したうえで施術を受けることが大切です。
■永久脱毛の見分け方
現在日本では、医療レーザー脱毛による施術しか「永久脱毛」という言葉の使用が認められていません。
ただ、医療レーザー脱毛であれば、どれも定義されている永久脱毛の効果が期待できるのかというとそういうわけでもないのが実状です。
個人差もありますが、医療レーザー脱毛器にもさまざまな種類があり、使用している機器によって効果が異なってくるため、施術を受けるクリニックを選ぶ際は、取り扱っている脱毛器にも注目するとよいでしょう。
脱毛効果が高いというわけではありませんが、医療機器認定を受けている医療レーザー脱毛器を使っているかどうかが1つの判断基準となります。
日本だけでなくアメリカなどの国家機関による厳しいチェックをクリアしている機器なので、安全性についても認定を受けていない機器よりは信頼性があります。
■名古屋で高品質永久脱毛を考えているなら経験豊富な美容系クリニックへ
名古屋にも医療レーザー脱毛をおこなうクリニックがたくさんあり、名古屋駅周辺はもちろん、その他の地域にも複数の施設が存在しています。
「レーザーを照射するだけならどこも同じ」と思うかもしれませんが、人によって毛の色や太さ、痛みの感じ方などが異なります。
効果はもちろん、脱毛による影響から肌を守るためにも、自分が納得して任せられる経験豊富な医師のいるクリニックを選びましょう。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】効果重視なら名古屋・高岳で脱毛するならサロンよりも医療クリニック!
2020.06.28
-
【医師が教える】名古屋でも増えている!痛くない脱毛「ソプラノアイス」とは
2020.06.25
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |