【医師が教える】名古屋で足脱毛!乾燥肌・色黒でも治療はできる?
2019.05.23
暖かくなってくると露出も増えてきます。特に女性の場合、スカートやショートパンツなどのファッションを楽しむためにも足のお手入れは入念にしておきたいものです。
しかし、足脱毛に興味があっても、心配なことがあって治療に踏み切れないという方もいるでしょう。
そこで、ここでは、「名古屋で医療レーザー脱毛を検討しているが、乾燥肌や色黒が気がかり」という方の悩みを解消する情報をお伝えします。
■足脱毛をおこなうメリット
足脱毛をすることで、自己処理の手間が省け、自己処理による肌トラブルを回避しながら、理想のツルツル肌の美脚を手に入れることができます。
脱毛の大きなメリットは、自己処理によるリスクを軽減できることです。
個人差がありますが、足脱毛は医療レーザー脱毛5~6回で、満足できる効果を実感できます。
足のムダ毛は、スカートやショートパンツはもちろん、足首からスネまでの部分が露出されるアンクル丈のパンツなどをはくときに見えてしまうため、頻繁に自己処理をしているという方も多いです。
自宅で手軽にできるムダ毛処理の方法としては、カミソリなどによる剃毛が一般的です。
しかし、頻繁にカミソリなどを使ってムダ毛を処理していると、カミソリで肌の表面を傷つけてしまい、肌を乾燥しやすい状態にしてしまいます。
また、毛を抜くなどの自己処理をした場合、毛穴が開きやすくなり、雑菌が入り込んで肌トラブルも起こしやすくなります。
ムダ毛のないきれいな肌にしようとしているのに、自己処理で肌トラブルを起こしてしまっては、より露出ができなくなってしまうため、きれいな素肌を守るためにも、脱毛するメリットは大きいといえるでしょう。
■肌荒れしやすい足でも名古屋のクリニックなら脱毛可能
医療レーザー脱毛は、クリニックでできる脱毛です。炎症がある場合、レーザー脱毛ができないケースもありますが、皮膚科などのクリニックであれば、肌の状態を見ながら脱毛を進めてもらえるため、肌荒れしやし方でも脱毛を受けやすい環境です。
■色黒だと脱毛できないことがあるが使用する機器によっては対応できる
医療レーザー脱毛は、メラニン色素に反応させて毛根やその周辺を刺激して毛を生えてこなくさせるため、脱毛中は日焼けしないよう指示されます。
日焼けした肌にレーザーを照射することで、やけどや炎症のリスクが高くなるためです。
ただ、医療レーザー脱毛の機械にもさまざまな種類があります。
色黒の肌にも対応したレーザー脱毛器も登場しているため、日焼けした後の肌やもともと色黒の方でも脱毛が受けられるようになってきています。
「デリケートな肌で色黒だから、脱毛できるか心配」という方は、まずはお近くのクリニックで相談しましょう。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】効果重視なら名古屋・高岳で脱毛するならサロンよりも医療クリニック!
2020.06.28
-
【医師が教える】名古屋でも増えている!痛くない脱毛「ソプラノアイス」とは
2020.06.25
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |