名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】名古屋のクリニックで医療レーザー脱毛!効果的に脱毛をおこなう2つのポイント | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】名古屋のクリニックで医療レーザー脱毛!効果的に脱毛をおこなう2つのポイント

2019.04.18 

脱毛

 

 

 

名古屋のクリニックで、効果的に医療レーザー脱毛を受けたいのであれば、施術を受ける前のポイントを知っておくことが大切です。

ここでは、施術を受ける前の基本となる2つのポイントについてお話したいと思います。

 

 

 

■名古屋で医療レーザー脱毛する前は剃毛を控える!?

脱毛するとはいえ、ムダ毛が生えた状態を見られるのが恥ずかしいという思いから、名古屋のクリニックで医療レーザー脱毛を受ける前に剃毛される方がいます。

脇やひざ下などの露出する部分で、やむを得ず剃毛しなければならないようなケースもあるでしょう。

その場合、剃毛した状態で来院しても医療レーザー脱毛は可能です。

剃毛してから来院するメリットとしては、施術時間をしっかり使って脱毛ができたり、クリニックによっては剃毛に費用が発生する場合があるため、それらのコストをカットすることも可能です。

 

脱毛前に剃毛する場合は、除毛クリームや毛抜きのように毛根部分から除毛、抜毛するのではなく、カミソリや電気シェーバーなどの処理方法で剃毛し、毛根は残すようにしましょう。

 

 

 

■VIOラインは剃毛してからクリニックへ行く

「基本的には毛が生えた状態で」とお話しましたが、VIOラインは毛質が他のムダ毛と異なり、剃毛してからの来院をお願いされるケースがほとんどです。

 

  • 剃毛をお願いする理由

デリケートゾーンの脱毛は、やけどの原因にもなるため、医療レーザー脱毛でデリケートゾーンを脱毛する場合は、指示通り剃毛してから受診するようにしましょう。

また、デザインの問題もあるので残したい部分がある場合はご自身でデザインして行かれるのがおすすめになります。

 

  • VIOラインの剃毛方法

・まず長い毛をハサミでカットする

・安全性の高いT字カミソリで毛の流れに沿うように剃毛する

 

自分の目で直接確認できないIラインやOラインは、鏡などを使って剃りましょう。

IラインはOライン側から前へ向かって剃ります。Oラインは、足やお尻を開いてゆっくりと剃りましょう。

 

毛が残っていると火傷しやすくなるため、手で毛の有無を確認しながら丁寧に剃っていきましょう。

 

 

 

■クリニックでのVIO脱毛は生理中以外のタイミングで

生理中でも医療レーザー脱毛はできますが、VIO脱毛に関しては生理中の施術は控えましょう。

脱毛する日に整理になった場合、キャンセルや予約日の変更をしてもらえるケースが多いですが、申し込みの際に生理の場合の予約の変更・キャンセルについて確認しておくのがおすすめです。

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ