【医師が教える】人気の全身脱毛できる家庭用光脱毛器と医療レーザー脱毛の違い
2018.09.29
家庭で手軽に脱毛できる機械が販売されており、セルフケアで全身脱毛をしたいと思う方も増えています。
ここでは、家庭用光脱毛器を選ぶときのポイントやおすすめのものをピックアップし、医療レーザー脱毛の違いと合わせて解説します。
■自宅で全身脱毛できる家庭用光脱毛器
家庭用光脱毛器は、レーザー式やフラッシュ式などさまざまなタイプがあります。
家庭用として販売されている光脱毛器は、エステサロンなどで使用されているものと同じで、安心・安全の範囲で利用できるタイプとなっており、医療クリニックでできるレーザー脱毛に比べると照射パワーは弱いです。
しかし、家庭用光脱毛器は一度購入してしまえば、好きなときにいつでも脱毛することができ、エステサロンと大差のない仕上がりを実感することができます。
そのため、時間に左右されずに脱毛したい方にはおすすめです。
- 選ぶときのポイント
家庭用光脱毛器のバリエーションは豊富です。
その中から自分に合ったものを見つけたいという方は、次のポイントから総合的に判断しましょう。
・価格
・口コミの評価、評判
・レーザー式orフラッシュ式
・脱毛できる部位
・カートリッジの交換サイクル、カートリッジの価格
・使いやすさ
・商品の特徴
- おすすめの家庭用光脱毛器
業務用エステ美顔器を家庭用に改良されたフラッシュ式の脱毛器、多くの脱毛器や美顔器を開発しているメーカーの家庭用フラッシュ式脱毛器がおすすめです。
特に、初心者でも使いやすいタッチセンサー機能付きや、保冷剤なしで脱毛できるクーリング機能付きは必見。
デリケートなVIOラインにも使えるものもあるので、全身脱毛もできます。
■名古屋の医療レーザー脱毛との違い
家庭用光脱毛器と比べると価格や手軽さは劣るかもしれません。
しかし、脱毛効果の高さを重視する方には永久脱毛が可能な医療レーザー脱毛がおすすめです。
家庭用で定期的にケアするのが苦でない方は、セルフケアでも良いでしょう。
しかし、名古屋には複数回の治療でずっとツルツルの肌が続く、脱毛効果の高い医療レーザー脱毛ができるクリニックがたくさんあります。
お金やクリニックへ通院して脱毛するための時間は必要です。
しかし、しっかりと脱毛してしまえば、その後ムダ毛処理のわずらわしさから解放され、いつまでもきれいな素肌をキープできるという魅力があります。
効果を求めるなら、医療レーザー脱毛ができるクリニックで脱毛しましょう。
医療脱毛について詳しくはコチラ!
関連するブログ記事
-
【医師が教える】効果重視なら名古屋・高岳で脱毛するならサロンよりも医療クリニック!
2020.06.28
-
【医師が教える】名古屋でも増えている!痛くない脱毛「ソプラノアイス」とは
2020.06.25
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |