名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】安いけれどリスクも多い!全身脱毛のムダ毛処理方法について | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】安いけれどリスクも多い!全身脱毛のムダ毛処理方法について

2018.06.30 

脱毛

 

 

 

ムダ毛の処理方法でもっともポピュラーなのが自己処理です。

わずらわしさがなくて安いため多くの方がムダ毛を自己処理していますが、メリットがあればデメリットもあります。

 

ここでは、自己処理のメリット・デメリットと肌のことを考えたときのおすすめの脱毛手段についてご紹介します。

 

 

 

■全身のムダ毛の処理は自己処理が一番安い

ムダ毛の自己処理方法は、「剃る」「抜く」「脱色」「溶かす」の4種類があります。

どれも手軽にできるため人気がありますが、その反面リスクがあるのも事実です。

 

  • 自己処理のメリット

 

・コスパが良い

・手軽にできる

 

なんといっても価格が安く済むのが大きなメリットです。

ムダ毛が気になったときに処理をすればよいだけなので、手軽さもあります。

 

  • 自己処理のデメリット

 

・肌ダメージが大きい

・肌トラブルの原因になる

・ムダ毛が目立つようになる

 

手軽にできますが、正しくムダ毛を処理できていなければ肌を傷つけてしまったり、毛嚢炎(もうのうえん)などの肌トラブルの原因になったりする可能性もあります。

 

また、処理方法を間違えるとムダ毛が濃くなったり太くなったり、毛穴が黒ずんだりするケースも見られます。

せっかくきれいにしようと思ってムダ毛を処理してもかえってムダ毛を目立たせてしまうかもしれません。

 

 

 

■きれいにムダ毛を処理したいなら医療レーザー脱毛

医療クリニックでできるレーザー脱毛は、エステサロンの脱毛よりも強力なレーザーを照射して毛根や周辺組織にダメージを与えることができるため、しっかりと脱毛することができます。

1回あたりの効果が高いため脱毛回数が少なく、部位や個人差がありますが1年間で6回程度通えばほぼ脱毛が完了するのも大きな特徴です。

 

医師がいるため、施術中や施術後に肌トラブルが起こっても、迅速に対応してもらえるというアフターケアが充実していることも医療レーザー脱毛をおすすめする理由のひとつです。

 

脱毛できる部位は、医療クリニックによって違ってきますが、脇やすね、VIOラインなどの人気の高い部分はもちろん、胸や顔、腹部など、全身脱毛できるところがほとんどのため、気になる箇所をしっかり脱毛することができるでしょう。

 

手軽な方法でムダ毛を自己処理するのもよいですが、きれいな素肌をキープしたいのであればこの機会に医療レーザー脱毛を考えてみてもよいのではないでしょうか。

 

 

 

 

医療脱毛について詳しくはコチラ

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ