【医師が教える】メンズエステサロンと医療クリニック、髭(ひげ)の脱毛費用が安いのはどっち?
2018.06.13
男性もムダ毛の処理をする人が増えてきています。
メンズの場合、メンズエステサロンで脱毛する人が多いですが、医療クリニックでも脱毛が可能です。
脱毛費用で考えたとき、安いのはメンズエステサロンと医療クリニックのどちらなのか、徹底比較したいと思います。
■エステサロンに通うメンズは脱毛目当てが多い
「メンズ 脱毛」の検索数が年々増えてきています。
大手エステサロンが男性に行った調査によると、男性がメンズエステへ行く目的の約7割「脱毛」という結果だったそうです。
男性がもっとも気になるムダ毛の部位は「髭(ひげ)です。
実際、髭は脱毛部位ランキングの最上位の常連で、毎日のお手入れを楽にしたいという思いでメンズエステを訪れる人が多いようです。
■脱毛回数に大きな差がある
メンズエステサロンでの脱毛と医療クリニックでの脱毛は、同じ脱毛でも効果に差があり、脱毛回数も大きく異なるといわれています。
- 自己処理が楽になるまでの脱毛回数
毎日のお手入れを楽にしたいというところが髭の脱毛のひとつのターニングポイントです。
時間をかけずに自己処理できるようになるまでの脱毛回数の違いは次の通りです。
・メンズエステサロン 約20~30回以上
・医療クリニック 約10回
髭は太くて濃い毛のため、自己処理が楽になるまでの回数がほかの部位の平均脱毛回数に比べると多いことがほとんどです。
医療クリニックの場合、有資格者しか扱えない強力なパワーのレーザー機器で脱毛を行うため、光脱毛といわれる痛みの少ないメンズエステサロンの脱毛機器より少ない回数で済みます。
ただ、医療クリニックでのレーザー脱毛の場合、黒い部分に反応するため、太くて濃いひげが生えている部分はほかの部位よりも強い痛みを感じやすいです。
しかし、医療クリニックであれば、必要に応じて麻酔を使ってもらえるため、痛みが苦手な方でも無理なく脱毛を受けることができるでしょう。
■結果的に安いのは医療クリニック
脱毛サロンは比較的お手頃な価格で脱毛でき、医療クリニックはそれに比べると割高なことが多いです。
ところが、脱毛回数は2倍ほどの差があります。1回あたりの金額が安くても、脱毛回数が多ければその分コストがかかります。
仮に、メンズエステサロンが1回1万円でも20~30回すれば20~30万円です。医療クリニックが1回2万円 なら10回で20万円でほとんど変わりません。
むしろ、同じ値段でしっかりとした効果を出したいのであれば、医療クリニックのほうが結果的には安い可能性が高いです。
脱毛を検討するときは、最終的なコストまで考えて選ぶようにしましょう。
医療脱毛について詳しくはコチラ!
関連するブログ記事
-
【医師が教える】効果重視なら名古屋・高岳で脱毛するならサロンよりも医療クリニック!
2020.06.28
-
【医師が教える】名古屋でも増えている!痛くない脱毛「ソプラノアイス」とは
2020.06.25
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |