【医師が教える】脱毛するなら脱毛モニターがお得!脱毛モニターのメリットと注意点とは
2018.05.01
脱毛モニターになるとお得に脱毛ができるといわれており、興味を持っている人も多いのではないでしょうか。
ここでは、モニターになるとする必要があることやメリット、モニターとなる病院を選ぶポイントについてご紹介します。
■脱毛モニターとは
脱毛を検討している人の多くは、脱毛後の効果や実際に体験したときの痛みやスタッフの対応など、さまざまな情報から、脱毛の施術を受ける施設を選びます。
そのため、病院側では、実際に利用したときの写真や感想を提供してくれる人を探していることがあります。
施術した方に対してスタッフから声をかけることもありますが、脱毛サロンやクリニックでは脱毛モニター向けのキャンペーンなどで募集をしているケースが多いです。
脱毛モニターになると、実際の施術を受けることができますが、施術前と施術後の写真や実際に脱毛を体験したときの感想などの情報を提供する必要があります。
その代わり、施術代の割引などの特典が受けられることが多く、通常の脱毛と同じ効果なのに安く受けられることが多いといわれています。
■脱毛モニターのメリット
最大のメリットは、通常と同じ脱毛なのに、施術にかかる費用が安くなることです。
写真や体験談を提供するだけで、数万円かかるような部位でも半額以下で受けられる、1万円で数か所脱毛ができるなど、普通に脱毛するよりもお得に脱毛ができるのが魅力です。
■脱毛モニターになる際の注意点
費用が安いなら脱毛モニターをやってみたいと思う人も多いですが、脱毛モニターをするときは、次の点に注意しましょう。
・顔出しの有無
脱毛する箇所によっては、顔出しとなることがあります。
顔出しの場合、目隠しされることが多いですが、目隠しなしの写真を利用されることもあるため、顔脱毛のモニターをする際は、顔出し部分についてよく確認しましょう。
・解約手数料やキャンセル料の有無
モニターであっても、様々な理由で解約したり、キャンセルしたりする可能性があります。
途中解約や当日キャンセルの際に費用がかかるのかなどは必ず確認しましょう。
・アフターケアやオプション費用が含まれるか
脱毛モニターの場合、施術費用だけが安くなるだけで、オプションは通常料金となるケースがあります。
脱毛モニターの費用にアフターケアなどの費用が含まれているかも確認することが大事です。
以上を踏まえたうえで、実際にクリニックへ行き確認をするようにしましょう。
医療脱毛について詳しくはコチラ!
関連するブログ記事
-
【医師が教える】効果重視なら名古屋・高岳で脱毛するならサロンよりも医療クリニック!
2020.06.28
-
【医師が教える】名古屋でも増えている!痛くない脱毛「ソプラノアイス」とは
2020.06.25
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |