【医師が教える】普段は見えないところだけど気にしたい胸毛の脱毛
2018.03.06
男性の胸毛に対してダンディな印象を抱く女性はいますが、そこまで多くはいません。
そのため、胸毛を処理する男性が多いようです。
自己処理の方法としては、除毛クリームやシェーバーなどがありますが、どれも一時的な効果しかなく、週1回くらいのペースで処理する必要があります。
特に夏場は、プールや海水浴で露出する機会が増えるため、こまめにお手入れする男性が多いようです。
ただ、毎回のお手入れは面倒ですよね。そこで、ここでは、男性におすすめの胸毛の脱毛についてご紹介します。
■胸毛のレーザー脱毛は激痛?無痛?
医療レーザー脱毛は、効果が期待できる分、痛みを感じやすいのが特徴です。輪ゴムで弾かれたようなパチンとした痛みを感じやすいといわれています。
胸毛はヒゲやVIOラインほど太くて色が濃い毛ではないことが多いため、耐えられないほどの激痛を感じるというケースは少ないです。
最近のレーザー脱毛には、冷却装置がついていることが多く、熱などの衝撃を和らげてくれるため、無痛とまではいきませんが、痛みに弱い人でも脱毛が可能といわれています。
■脱毛における胸の範囲
胸はどこからどこまでという明確なラインがわかりづらい部分です。ただ、脱毛の場合は、みぞおちよりも上が胸、下が腹というように、みぞおちを基準にしているクリニックが多いようです。
胸の場合、乳輪の脱毛もしてくれるのか気になる人もいると思います。
乳輪は肌の色が黒いため、レーザー脱毛ができないことが多いですが、クリニックによっては、乳輪内のレーザー脱毛をできることがあります。
希望する場合はカウンセリングの際などに確認するようにしましょう。
■クリニックでの胸毛脱毛にかかる費用や通院回数
脱毛しようと思っても、どれくらいの費用や時間がかかるのか心配される人も多いです。
- 1回あたりの費用
脱毛は自由診療のため、病院によって使用する機器が違い、技術料にも差があるため、料金は大きく異なりますが、1回あたり1万円~2万円くらいが相場です。
- 平均通院回数
通院回数も、毛周期や毛の状態が人によって異なるため、少ない人がいれば多い人もいます。
ただ、自己処理を楽にする程度でよければ、3回程度で終わることが多いようです。
完全に胸毛が生えてこないつるつるの状態にしたいのであれば、6~8回くらい通院するケースが多いです。
医療脱毛について詳しくはコチラ!
関連するブログ記事
-
【医師が教える】効果重視なら名古屋・高岳で脱毛するならサロンよりも医療クリニック!
2020.06.28
-
【医師が教える】名古屋でも増えている!痛くない脱毛「ソプラノアイス」とは
2020.06.25
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |