名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

バストアップが期待できるエクササイズ、ウワサは嘘?本当? | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

バストアップが期待できるエクササイズ、ウワサは嘘?本当?

2017.07.28 

バスト

 

 

 

 

バストは女性の象徴でもあるため、小さな胸に悩んでいるという人も多いとされています。

バストアップに効果的といわれるウワサがいろいろありますが、嘘か本当かが気になるという人も多いでしょう。

 

そこで、バストアップが期待できるといわれている運動の効果についてご紹介します。

 

 

 

 

■大胸筋を鍛えるとバストアップする?

胸の土台は、大胸筋といわれる筋肉とされています。

大胸筋は、鍛えることで胸板が厚くなりますが、日常生活ではあまり使われない筋肉のため、鍛えなければ衰えていきます。

大胸筋が衰えると胸を支えることが出来なくなるため、ハリが失われたり、垂れたりするといわれています。

逆に、土台となる大胸筋を鍛えることでバストアップ効果が見込め、理想的なバストをキープできるため、スタイルアップにもつながるといわれています。

 

 

 

 

■大胸筋に効果的なエクササイズ

大胸筋を効果的に鍛える方法としては次の2つが有名です。

 

  • 腕立て伏せ

腕立て伏せというと腕の筋肉を鍛えるためのトレーニング法と思われがちですが、大胸筋を鍛えるのにも適しているといわれています。

しかし、正しい姿勢で行わなければ効果が期待できません。

手は肩幅よりも少し広めにして四つん這いになり、肩から骨盤までまっすぐな姿勢を保ちながら腕の曲げ伸ばしをしましょう。

 

 

  • 合掌のポーズ

「いただきます」のように両手を胸の前で合わせて互いに押し合うエクササイズです。

肩の位置まで肘を上げて、肘が直角になっているかを確認し、息を吐きながら15秒程度押し合いましょう。

大胸筋に効いているかを意識しながら行うのがおすすめです。

本などを手の間に挟むとより効果的といわれています。

 

 

 

 

■肩甲骨周辺の筋肉の柔軟さも重要

肩甲骨の筋肉が硬いと、血液やリンパの流れが滞ってしまいます。

血液は、バストアップに欠かせない栄養を運ぶ部分です。

必要な栄養を胸に届けるためにも硬くなった肩甲骨の筋肉を腕回しでほぐすことも大切です。

ウォーキングなどをしている人は、歩きながら行ってもよいでしょう。

肩甲骨を動かすことを意識してうしろに大きく腕を振るだけでも効果があるとされています。

 

 

 

 

■適度に鍛えて自信が持てるウエストアップに

腕立て伏せや腕回しなどによってバストアップが可能というウワサは嘘ではなく本当といわれています。

土台となる大胸筋を鍛え、停滞しやすい肩甲骨をほぐして血流をアップさせてバストアップさせつつ、ハリのあるきれいなバストをキープしましょう。

 

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ