【医師が教える】バストアップにおすすめのドリンク「きなこ牛乳」と「きなこ豆乳」の効果とは
2019.05.31
バストアップによいとされるドリンクレシピとしてよく紹介されるのが「きなこ牛乳」と「きなこ豆乳」です。
なぜ、「きなこ牛乳」と「きなこ豆乳」がよいのか、その理由についてお話します。
■きなこの栄養素
「きなこ牛乳」と「きなこ豆乳」に共通する食材が「きなこ」です。
きなこは、煎った大豆を粉にしたものです。わらび餅やだんごなどにまぶして食べたりします。
大豆には、さまざまな栄養が含まれています。
バストアップに関係する栄養素としては、女性ホルモンに似た働きのある大豆イソフラボンがあげられます。
ほかにも、女性ホルモンの分泌を促すタンパク質や、食べ物からしか摂取できないタンパク質の合成を助けるアミノ酸、カルシウムなどが含まれています。
■きなこ牛乳がバストアップしたい女性に注目されている
栄養が豊富なきなこを使ったドリンク「きなこ牛乳」は、きなこと牛乳を混ぜるだけでできます。
ハチミツや黒糖などで甘みをプラスすると、牛乳が苦手な方でも飲みやすく、胸の成長に必要なタンパク質や適度な資質なども摂取できるため、バストアップしたい女性から注目されています。
- 黒糖きなこ牛乳で摂取できる栄養素
黒糖きなこ牛乳では、100g当たりで次のような栄養が摂取できます。
・タンパク質:約4.8g
・脂質:約4.5g
・カルシウム:約125mg
- きなこ牛乳を飲むことで期待できる効果
きなこ牛乳はバストアップ効果以外にも、次のような効果が期待できます。
・美肌効果
大豆イソフラボンに抗酸化作用があるため、美肌効果が期待できます。
・便秘改善
きなこには食物繊維が豊富で、腸内環境を整える作用のある大豆オリゴ糖も含まれているため、便秘の悩みも改善できる可能性があります。
・ダイエット効果
きなこに含まれているサポニンという成分が新陳代謝を高めてくれるため、脂肪が燃焼されやすくなります。
新陳代謝が高まることで、冷え性の改善や免疫力向上なども期待できます。
■大豆たっぷりのきなこ豆乳もバストアップの補助としておすすめ
バストアップのために大豆の栄養をしっかりと摂りたいという方には、「きなこ豆乳」がおすすめです。
豆乳は、水に浸した大豆を煮詰めたものです。豆乳ににがりを入れると豆腐に、豆乳をこすとおからができます。
きなこも豆乳も大豆からできているため、良質なタンパク質や大豆イソフラボンなどの栄養をたっぷりと摂ることができ、バストアップ効果が期待できます。
■豊胸で理想の形にしよう
「きなこ牛乳」と「きなこ豆乳」でバストアップによいとされる栄養を摂ってバストアップできても、理想の形でなかったり、左右で大きさが違ったりすることもあります。
そのような場合は、ヒアルロン酸注入の豊胸術で部分的にボリュームを出して理想のバストに仕上げましょう。
片側だけヒアルロン酸を注入することもできるので、左右のバランスを整えることもできます。
食べ物でバストアップしやすい身体づくりをしながら、プチ豊胸をうまく活用して理想の胸を手に入れましょう。
関連するブログ記事
-
【医師が教える】これから流行る水着デザインに備えてバストアップ!口コミで人気の豊胸とは?
2020.03.02
NEW POST
-
2020.06.28
-
2020.06.26
-
2020.06.25
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |