名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

【医師が教える】生活習慣の改善がバストアップに効く?その理由とバストアップのために意識したいポイント | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス
  • ホーム
  • 美容医療の専門知識
  • 【医師が教える】生活習慣の改善がバストアップに効く?その理由とバストアップのために意識したいポイント

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

【医師が教える】生活習慣の改善がバストアップに効く?その理由とバストアップのために意識したいポイント

2019.05.25 

バスト

 

 

 

バストアップに効く方法を探しているのであれば、まずはバストアップしやすい体質にすることが大切です。

そのために何をすべきか。それは「生活習慣の改善」です。

ここでは、生活習慣とバストアップの関係や、バストアップしやすい体質へ改善するために見直した生活習慣についてお話します。

 

 

 

■生活習慣の見直しがバストアップに効く理由

何気ない日常生活の習慣が、実は胸の発育に大きな影響を与えていることがあるため、バストアップを目指すのであれば、まずは生活習慣の見直しをすることが大切です。

 

生活習慣が乱れていると、間接的に胸の発育を衰えさせてしまいます。

姿勢が悪く体が冷えていると、胸を支えている大胸筋や胸そのものの血液の巡りが悪くなり、胸に栄養が届きにくくなるため、ハリや弾力が低下してしまいます。

また、「締め付け感が嫌」という理由で、自宅に居るときや就寝時にブラジャーを着用せずに寝ると、重力で垂れやすくなります。

運動時も、しっかりと胸をホールドしない状態で運動をするとバストが上下左右に揺れ、バストの形を保っているクーパー靭帯の断裂や伸びを引き起こし、バストの形が崩れやすくなります。

 

 

 

■バストアップのために心がけたい生活習慣7つ

日常生活において、どのような習慣がNGなのかわからないという方のために、ポイントとなる生活習慣7つをご紹介します。

「できていないな」という項目があれば、バストアップのためにも意識して改善していきましょう。

 

・背筋を伸ばす

デスクワークなどで姿勢が崩れてしまう方も多く、気がつくと猫背になっているという方も多いです。

猫背になりやすい方は、背筋矯正ベルトなどのアイテムをうまく活用しながら、猫背の状態にならないようにしましょう。

 

・女性ホルモンを高める

バストアップに欠かせない女性ホルモン。

大豆に女性ホルモンに似た働きをする栄養素が含まれているため、大豆製品を意識的に食事に取り入れるとよいでしょう。

 

・充分な睡眠

女性ホルモンは、寝ている間に活発になるため、充分な睡眠時間を取ることも大切です。

 

・体形にフィットしたブラ

日常生活ではもちろん、家にいるときも寝るときもブラジャーをつけるようにしましょう。

締め付け感が苦手な方は、ナイトブラなどを活用するとよいでしょう。

運動するときは、スポーツブラなどを使い、胸が激しく揺さぶられないようにすることもポイントです。

 

・体を温める

身体が冷えていると、栄養がしっかりと胸まで届けられません。

身体を温める食材やメニューを選び、身体を冷やさないことも重要です。

 

・大胸筋を鍛える

バストアップでは、大きくなった胸を支えられるように、大胸筋もしっかりと鍛えておく必要があります。

簡単な運動であれば、腕立て伏せや胸の前で手を合わせる合掌ポーズなどで大胸筋を鍛えることができます。

 

・マッサージをする

揉むようなマッサージではなく、胸を正しい位置に戻すようなイメージで優しくおこないましょう。

 

生活習慣を見直し、理想のバストになるよう体質を改善していきましょう。

即効性を求めるのであれば、シリコンバックや自分の脂肪を胸に入れて大きく見せる豊胸術や、ヒアルロン酸注入などもあります。

今すぐ胸を大きくしたいという方は、バストアップに効く生活習慣を心がけながら、美容整形で理想のバストを手に入れましょう。

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ