名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ

お問い合わせ

0120-077-634

Menu

close 閉じる

埋没法、全切開法について | 美容医療の専門知識/ブログ

名古屋の美容外科・皮膚科・形成外科なら名古屋中央クリニック|topへ
  • トップページ
  • 新着情報
  • ブログ
  • 採用情報
カウンセリング予約
LINE予約
メールお問い合わせ
0120-077-634
  • 診療項目
  • クリニック
  • 料金のご案内
  • キャンペーン
  • 診療の流れ
  • お客様の声-工事中-
  • アクセス

他では教えてモラエナイ!美容医療の専門知識

埋没法、全切開法について

2018.05.09 

スタッフブログ

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は美容外科でも群を抜いて人気な二重治療の

埋没法全切開法についてご案内します(^_-)-☆

 

 

 

簡単にご説明致しますと

埋没法とは糸で留めて二重にする方法

全切開法とは切った傷で二重にしていく方法になります。

 

 

 

それぞれのよくある質問を今回はご紹介します(‘ω’)

 

 

~埋没法編~

・埋没はどの程度の期間二重を維持できますか?

→糸で留めるだけの治療ですので、糸が外れる可能性がありますが、どの程度もつかは個人差になります。

また、外れる原因も個人差があり様々な理由があります。

 

・どの程度腫れますか?

→腫れについても個人差ですが、治療の翌日が一番腫れが出やすく、泣きはらしたような腫れがでて希望の二重ラインよりも最初は広くなります。

時間の経過とともに腫れは引いていきます。

 

・いつからコンタクト、化粧をしても良いですか?

→コンタクトは治療後3日後からはめて頂いても大丈夫ですが、ごろつくようであれば1週間程控えて頂いた方が良いです。

お化粧も同じく3日後から可能です。

 

 

 

~全切開法編~

・どの程度腫れますか?

→抜糸までは腫れが出ますが、抜糸後の腫れは早く軽減していきます。

 

・二重のラインはどのようになりますか?

→ご希望のラインで切開していきますので、目を開けると自然に瞼に織り込まれ目立ちにくいです。

また、食い込むような切開はしませんので、目を閉じても突っ張ったり、不自然な印象にはなりにくくなります。

 

・いつからコンタクト、化粧をしても良いですか?

→基本的にはどちらも抜糸後になりますが、コンタクトに関しては医師の診察後にお伝えしています。

 

 

 

 

以上、よくあるご質問でした(^^)/

※病院や医師により判断は異なりますのでご了承下さいませ

関連するブログ記事

  • 0120-077-634
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
  • ページトップ
  • カウンセリング予約
  • LINE予約
  • メールお問い合わせ
ページトップ